京都産業21(京都府)外国出願支援事業のご案内
京都府内に本社を置く中小企業等を対象とした外国出願支援事業の募集が
下記のとおり始まります(実施機関:公益財団法人京都産業21)。
<京都産業21>
■令和5年度「中小企業等外国出願支援事業」の公募について
対象:京都府内に本社を置く中小企業者等
(個人事業者、事業協同組合、商工会、商工会議所、NPO法人を含む)
助成額:出願費用の1/2以内、
上限額は特許:150万円/件、実用新案・意匠・商標:60万円/件
冒認対策商標:30万円/件
助成対象経費:外国出願料、現地代理人費用、国内代理人費用、翻訳費用など
採択予定件数:特許10件 実用新案1件 意匠1件 商標及び冒認対策商標5件
応募受付期間:【2023年5月8日(月)~5月26日(金)※午後5時必着】
詳細は、弊所にお尋ねいただくか、下記ウェブサイトをご覧ください。
https://www.ki21.jp/subsidy/kobo-r5-gksg/
全国の中小企業等を対象とした支援事業の募集も予定されています
(実施機関:独立行政法人日本貿易振興機構)。
<日本貿易振興機構(ジェトロ)>
https://www.jetro.go.jp/services/ip_service_overseas_appli.html
京都府内の中小企業等はジェトロの支援事業も利用可能ですが、
同じ内容の出願を併願することはできませんので、ご注意ください。
また、京都市内の中小企業等を対象とする支援事業も今後発表が
ある予定です(実施機関:公益財団法人京都高度技術研究所(ASTEM))。
外国出願をお考えでしたら、まずは弊所までお問い合わせください。
また、支援事業の申請をお考えの場合には、準備の都合上、
申請期限の2週間前までに 弊所へご相談ください。